【交通安全】6月の交通事故要因とは?②
- 2024年06月19日
- カテゴリー:交通事故治療-7つのポイント
こんにちわSANRI鍼灸整骨院です。
6月も半分が過ぎましたが、、、暑いですね。
皆様体調はいかがでしょうか?
梅雨時に交通事故が増加する要因②を紹介していきます。
3 雨(水たまり)による路面の悪化
水たまりはタイヤが滑りやすく、事故が起きやすくさせます。
大きな水たまりの中をスピードを出して走行している際、「ハイドロプレーニング現象」が
よく起こると言われています。この現象が起こる原因は
○スピードの出し過ぎ ○タイヤの溝の摩耗 ○タイヤの空気圧不足
の3つが主な原因です。日々の点検をしっかりと行いましょう!!
4 歩行者の行動の問題
歩行者は傘をさして歩くため視界が悪くなり、特に高齢者はその傾向が強くなります。
また、子供は雨の日でも構わず外で遊び、急に道路へ飛び出したり道路を横切る
ケースがあります。
【雨天時の歩行者の行動で気をつけるポイント】
○子供の急な飛び出しがある ○横断歩道を渡らない
○雨に濡れたくないために無理な道路の横断がある
今年の梅雨は短期間で大雨が降り続ける可能性もありますので
日々の点検をおろそかにしないようにしていきましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、当院にも多くの交通事故患者様が来院されていました。
少しでも事故前のお身体の状態に戻せるように日々治療に当たっております。
交通事故後の症状(むち打ち・腰の痛み・打撲の痛み・手足のしびれなど)
当院に一度ご相談ください!!
ーーーーーーー当院での交通事故治療ーーーーーーー
①イトー式指圧治療
イトー式独自の指圧治療により深部の筋肉をほぐします。
②立体動態波刺激療法
通常の干渉波や低周波電気治療に比べて、より深い組織への3D刺激により
効果の高い消炎・鎮痛効果が期待できます
③鍼灸治療(自費での施術になります)
西洋医学的なアプローチ(電気治療など)で改善が見られない場合に用います。
鍼で人体のツボに刺激を入れ、痛みやしびれを改善します。
④矯正治療(自費での施術になります)
当院では、IMC式猫背骨盤矯正治療を行い、
深層の筋肉や体の歪みを正すことにより、症状の根本治療を行います。
この様に、SANRI鍼灸整骨院の交通事故治療では、
様々なアプローチの仕方により、お身体の状態を良くしていきます。
ネット予約はこちら
エキテンネット予約