ファミリーバイク特約とは
- 2018年02月25日
- カテゴリー:未分類
自分が車を運転し任意保険に加入していて方で、自分が原付バイクを運転している、または家族が原付バイクを運転している。
そんな方に、自動車の任意保険のファミリーバイク特約があります。
原付バイク自身に単独でかける任意保険と比べ、メリット・デメリットもありますが、検討する価値があるお得な特約だと思います。
では、ファミリーバイク特約とはどういうものでしょう。
適用される原付バイクとは、
50cc以下 原付2種 51~125cc未満 のバイクのことです。
原付1種のバイクは原付免許で乗れ、原付2種は、小型2輪以上の免許が必要です。
ファミリーバイク特約に加入するには、自動車の任意保険に加入されていることが前提です。
これは、デメリットにもなり、車を手放したりして車の任意保険を解約すると特約も無くなり、原付バイクも新規で任意保険に加入しなければならなくなります。
原付バイクは、手軽に乗れることから高い任意保険に加入しない方も多いようですが、車の任意保険の特約につけることで、安価で加入できます。
メリットとしては
1.安価で任意保険に加入できる。
2.特約名でわかるようにファミリーが付きます。ご家族が乗る原付バイクは、年齢、乗るバイクなどに関係なく、また、何台でも補償されます。
(お父さんの通勤用原付、お母さんの買い物用の原付、息子の通学用原 付)すべて、対象となります。
3.家族が乗る原付ですので、借りたバイク、代車なども対象です。
4.原付の事故においては、事故を起こしても等級に影響がなく、カウントされません。
5.学生など、別居の子供も対象(結婚し別世帯になると補償されなくなるので注意)
デメリットもあります。
ファミリーバイク特約の「人身傷害型」「自損傷害型」どちらにするかです。
「人身傷害型」に加入すると値段が高くなります。
人身傷害型は自動車の任意保険代 + 13000円台ぐらいです。
自損傷害型だと、6000円台ぐらいです。
各保険会社さんによって違いますので確認して下さい。
自分が車を運転し任意保険に加入していて方で、自分が原付バイクを運転している、または家族が原付バイクを運転している方は検討してみる価値がありますよ。